本文へ移動

社会福祉法人 
 神戸聖隷福祉事業団

法人本部所在地
兵庫県神戸市須磨区友が丘1丁目
1番地
法人本部電話番号:078-792-7555

────────────────
社会福祉事業
(高齢者・障害者・児童・相談支援)
高齢者福祉施設、障害者福祉
施設(身体障害者・知的障害者
・精神障害者)の運営・管理
────────────────

 
 
 

めばえ  

教会の信仰生活に投げ込まれた「社会福祉」のこころ

 いろいろな職業の働き盛りの人たちが祈りをささげていた神戸市垂水区の舞子丘陵に建つ日本基督教団西神戸教会。ここに1966~1971(昭和41~46)年にかけてアメリカからノーマンパースンズ宣教師が派遣され、「社会に奉仕するクリスチャンとキリスト教活動」を説き、「弱い人々に手を差し伸べる隣人愛」を語りかけていました。
 パースンズ宣教師の話を聞いた教会員は、その道を「社会福祉活動」に定めます。キリスト教福祉の先輩に学ぼうといくつかの施設を巡る中で、聖書に向かい合い、そして聖書の隣人愛を実践する浜松の長谷川保 聖隷福祉事業団理事長と出会います。
  西神戸教会
島田信一牧師(左)とノーマン・パースンズ宣教師(右)
    長谷川 保 氏

いったん挫折するも建設準備を継続

 長谷川保との出会いによって高齢者福祉を決心した信徒たちは、平日は各々の勤めをしながら、週末には聖日礼拝と特別養護老人ホーム建設のための勉強に邁進します。
 1971(昭和46)年6月,「恵生園建設準備委員会」が発足。実践の地を神戸市と決め,1972(昭和47)年4月に神戸市長と面談するものの,「自己所有地がないこと」,「法人格がないこと」という,社会福祉法人に必要な二つの条件を満たせない現実に直面します。
 しかし、創始メンバーは諦めませんでした。信徒たちは翌5月から,国鉄(現・JR)垂水駅や明石駅で日曜日ごとに街頭募金を開始。4年間で2900万円もの一般募金を集め,その後の事業の礎となります。
恵生園 建設準備委員会記録ノート 
恵生園 建設準備委員会記録ノート  1ページ 
恵生園 建設募金活動 
TOPへ戻る